この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  
Posted by あしたさぬき.JP at

2010年08月23日

ライブ出演「ピアノカフェ・ルフラン」

 先週の20日金曜日に飯山町のピアノカフェ・ルフランで演奏してきました。
 内装は壁が真っ赤で、とっても洒落た雰囲気のお店です。 

 
こちらのカフェでは月1回演奏会をやっていまして、名前のとおり出演者はピアノ、エレクトーン、ピアニカ等、鍵盤系の方が多いのですが、私たちのようなギター演奏、またバンドでの出演も可能です。

 最近は出演者が増えているとの事で、1組2曲程度が目安になりますが、お店のオーナーさんが司会をして頂いてて、とてもスムーズに演奏が進んでいきます。

 私たちはDEPAPEPEさんの「激情メランコリック」と「sky!sky!sky!」の二曲を演奏しました。
 私が、少しだけミスってしましました・・・どんな時でも同レベルの演奏ができるように練習頑張らないといけませんね。

 演奏後に、他の出演者の方数組から声をかけて頂きました!演奏者同士のコミュニケーションや情報交換が今後増えると楽しいですね。


〔「山乃家」の今後のライブ等出演予定〕

8月28日(土):「STUDIO Nashville 」香川県高松市今新町7-10 武田ビル5F
          フリーライブ:  (OPEN :7時30分~)
 

9月 5日(日): サンポート・デックスガレリア「瀬戸内国際芸術祭 市町の日ステージ(JA香川県新
          米フェア)」(11時30分~正午まで)
         ※ サンポートのタワー棟とホール棟の中間の広場の特設ステージでのイベントです。

9月25日(土): 満月の夕べ(丸亀城内 御殿表門広場)19時~
         ※ 沖縄三線サークルの「さいさい」さん主催のアンプラグドのライブです。
          (相方のスケジュール状況によっては、私のソロ演奏になるかもしれません。)

  

Posted by いえつね at 22:58Comments(3)ライブ

2010年08月16日

グループ名ちょこっと変更について

 今年の4月位から、数年前に一緒にエレキのバンドでやってたギタリストの「やまやん」とアコースティックのduo(2人組)で演奏活動を始めました。

 今のところ、プロのアコギduoの「デパペペ」さんの曲をカバーしています。

 将来的には、香川が生んだスーパーギタリスト小倉博和さん擁する「山弦」の曲や、自分らのオリジナル曲も作って演奏できたらと思っています。
 
 当初、duoの活動名を二人の名前の一文字づつで「山家(やまや)」としてまして、名刺も作りました
 が、なんかしっくりしません・・・

 

  ふと目に留まった家にあったお菓子のパッケージ・・「日乃出本店 ぶどう饅頭」(笑)

 あ!?間に一文字入れて「山乃家(やまのや)」でどうだろう!?最近はやりの「和モダン」な感もするし・・なんか呼びやすい(発音しやすい)

 おそらく口で発音する時、三文字中で「や」が2回出てくるのが違和感の元だったのではないかと思います。

 で、昨日の夜、相方のやまやんにお伺いしたところ、難なくOKが出まして、以外に気に入ってくれたみたいです。

 問題になるのは大量に作った名刺をどうするか・・・

で、100円ショップでゲッチューしたコレを



ごめんなさい、こうして・・


なかば無理やりですが・・



ということで・・当初の「山家」の名刺をお渡ししている数人の方、ほんとにすいません、本日から「山乃家(やまのや)」としてライブ出演等して行きますので、何卒宜しくお願い申し上げます^^


  

Posted by いえつね at 23:17Comments(8)日常

2010年08月16日

あしたさぬき連の皆様、ありがとうございました!

14日の高松まつり総踊りに、昨年に引き続き「あしたさぬき連」のお囃子隊(ギター侍(笑))で参加させて頂きました[いえつね]と申します!

二年越しで、かなり後れ馳せながら、ブログ開設しました!

これからは、現在活動中のギターデュオ「山乃家」でのライブレポート等、ぼちぼち書いていこうと思いますので、皆様、何卒宜しくお願いしますm(__)m  

Posted by いえつね at 12:53Comments(4)日常